【みんなの茶の湯 予告#1】茶道の世界 一人茶事手帖、霜月口切り編予告

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • 一人茶事手帖_口切り編 の予告です。
    本編はこちら
    • 【みんなの茶の湯#1】見て楽しむ茶道の世界 ...
    ーー
    【みんなの茶の湯】茶道の世界 Japanese Tea Ceremony
    茶事の裏側「水屋」の風景です。
    11月は茶道のお正月と言われ、
    茶壺の口を切ります。
    茶道といえば、
    薄茶を点ててお菓子を食べるシーンを思い浮かべることが多いと思いますが、
    それはあくまで正式なお茶会「茶事」のほんの一部。
    実際にはフルコースの懐石料理も食べるし、お酒も飲むし、
    一度席を外したり、お茶にも濃茶と薄茶の2種類のお茶とお菓子を頂いたりと、
    イベントがもりだくさんで4〜5時間かけて開催するものなのです。
    待つための部屋、お庭、茶室など、開催中場所も移動します。
    茶事は数人の裏方と開催するのが常ですが
    裏千家教授の西島宗暁先生は、基本的にホストも裏方も一人で行います。
    その様子を水屋の記録として、一本の動画にまとめてみました。
    なかなか見る機会のすくない茶の湯の世界、茶事の裏側もご覧いただければと思います。

Комментарии • 2

  • @hanafurusawa9612
    @hanafurusawa9612 9 месяцев назад +1

    とても素敵な動画ですね✨お茶室もすごく素敵で実際にお茶事に参加しているような気持ちになりました。前日のお掃除から、初座と後座の入替えも、何かもかも臨場感たっぷり✨ご亭主のお支度の全てが本当にお気持ちがこもっていて感動しました✨

  • @rieimajuku4447
    @rieimajuku4447 3 года назад +1

    美しいです。